クリーム鬼盛りじゃん…!セブン・ローソン・ファミマの「2021年に感動した激旨スイーツ」3選

クリーム鬼盛りじゃん…!セブン・ローソン・ファミマの「2021年に感動した激旨スイーツ」3選


クリーム鬼盛りじゃん…!セブン・ローソン・ファミマの「2021年に感動した激旨スイーツ」3選スキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed
conveni badge
sweetsjp badge公開 2022年1月3日

クリーム鬼盛りじゃん…!セブン・ローソン・ファミマの「2021年に感動した激旨スイーツ」3選

2021年に買ってよかったセブン-イレブン・ローソン・ファミリーマートのコラボスイーツをまとめました。来年もコラボしてくれるといいな〜!
Kazuma Hirotaby Kazuma Hirota廣田一馬 HuffPost Student Editor, Japan
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link

1.セブン「伊藤久右衛門監修 茶だんごの宇治抹茶パフェ」


お値段321円。

まずはムースから。濃くてねっとりしてる〜!


「ムース」ってカタカナで書くことが多いけど、これは「む〜す」って感じ。甘めの抹茶で、クリームのようなねっとりさですこれだけで商品化してほしいな〜。

抹茶ゼリーは“プルンプルン”の\もっきゅもきゅ!/


舌触りは“ツルツル”で、口に入れると“プルン”、噛むと“モキュモキュ”食感でした!抹茶の味も香りも濃いけど、あっさり食べられます。

本格的すぎて、セブンの本気を感じたわ…。



こんなに盛りだくさんなのに211kcalと、パフェにしてはカロリーが控えめなのも嬉しい。抹茶好きの方には、ぜひ一度食べてみてほしいな…!ちょっぴり贅沢したい日に、ピッタリです味 甘さ コスパ リピート

2.ローソン「Uchi Café×Milk クリームたっぷりMILKケーキ」



お値段は税込255円。生クリーム専門店MILK(ミルク)とのコラボスイーツ第3段!毎回食べてるけど、本当にこのコラボは全部おいしいんだよな〜

めちゃめちゃミルキー



さすがは生クリーム専門店とのコラボ。ミルクの味が強いし、コクが深い。でも不思議とスッキリした甘さでパクパク食べられちゃいます!軽くて口どけがとっても良いです

スポンジもふわっふわ



けどスポンジはそんなに多くないから、全体的にはクリームを頬張ってる感じ(笑)スポンジの下には練乳クリームがちょっぴり入ってて、ミルクのコクをより強く深く感じられます。

クリーム好きはとりあえずローソンに行こっ



いちごのないショートケーキって感じ!口の中がクリームと幸せでいっぱいになりました味 甘さ コスパ リピート

3.ファミマ「紅茶のティラミス」



お値段は298円。こちらはAfternoon Teaとのコラボスイーツです。ホームページによると、今年はファミマとAfternoon Teaどちらも創立40周年というアニバーサリーイヤーなんだとか。
ティラミスの他にも、いくつか焼き菓子が発売されているそうです。

マスカルポーネは、ねっとりじゃなくてサラッと。



チーズ感はそこまでなく、軽いマスカルポーネムースに仕上がっています。いい意味で存在感がなくて、調和してる!

紅茶シロップしみしみのスポンジがうんまい〜!



カップの中が洪水にならない程度に、甘めのシロップに浸っています。スポンジにちょっとだけ入ってる、茶葉の食感も際立つな〜!

全体的にバランスがめちゃくちゃいいティラミスでした



紅茶の渋みのおかげで食べやすい甘さだし、ちょうど満足できる量。香りで期待した通りの、上品な紅茶スイーツです味 甘さ コスパ リピート
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link
Share:
0 comments

Comments (0)

Leave a Comment

Minimum 10 characters required

* All fields are required. Comments are moderated before appearing.

No comments yet. Be the first to comment!