これ、ほんとに私が作ったの?ダイソーの「目玉焼きメーカー」で朝食がホテルみたいになった!

これ、ほんとに私が作ったの?ダイソーの「目玉焼きメーカー」で朝食がホテルみたいになった!


これ、ほんとに私が作ったの?ダイソーの「目玉焼きメーカー」で朝食がホテルみたいになった!スキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed
100yenstore badge公開 2022年1月9日

これ、ほんとに私が作ったの?ダイソーの「目玉焼きメーカー」で朝食がホテルみたいになった!

DAISO(ダイソー)の「シリコーン卵焼き」がいつもの朝ごはんに革命を起こしてくれました…!これひとつでふんわりとした美しい目玉焼きが簡単に作れちゃうんです。まるでホテルの朝食でだされるかのようなクオリティーで驚きを隠せない。
 Japanby Japan鈴木 清香 ジーン LIFE Intern, Japan
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link

朝ごはんによくたべる目玉焼き。もっと上手に作れる方法ないかな…。


Sayaka Suzuki / 味はまずくないんだけど…どうしても端が焦げたり、火が通り過ぎたりしてしまう。というか、今まで綺麗で完璧な目玉焼きを作れたことがないわ…。

ホテルの朝食でだされるような「美しい目玉焼き」が家でも食べれたらな〜。


いらすとや / Via irasutoya.com 美しい目玉焼きを作ることができれば、いつもの朝ごはん一気に華やかになるのに…。

そんな願いを「シリコーン卵焼き」が叶えてくれました。


Sayaka Suzuki / ダイソーでお値段110円でした。

これで私の理想とする美しい目玉焼きができちゃうんです。



Sayaka Suzuki / 「中はふんわり、焼き目はこんがり」っていうフレーズに惹かれたわ。

こちらはシリコーン素材でやわらかいです。



Sayaka Suzuki / 触るとグニュっとします。では、いざ使ってみようと思います…!

まずシリコーン卵焼きを加熱したフライパンに置いて…



Sayaka Suzuki /

卵を真ん中の穴へわりいれます…!



Sayaka Suzuki / あれ…!穴が小さくて黄身が入りきらなくない…?!と、最初は心配しましたが…

ご安心ください。放置してれば黄身がスゥ〜ッと穴のなかへ吸いこまれていきます!



Sayaka Suzuki / よ、よかった…。一瞬焦りました。

そして30秒たったらスプーン一杯分の水を矢印のくぼみに…



Sayaka Suzuki /

流しこむ…!



Sayaka Suzuki / じゅわ〜っと水が蒸発する音がすごい。そしてこの水が蒸発したな〜と思ったら、もう一回水を流しこみます。

パッケージ裏の説明をみたら、イメージはこんな感じらしい。



Sayaka Suzuki / Buzzfeed これ作った人、頭いいな…。

出来上がったら、シリコーン卵焼きをフライパンからめくって…



Sayaka Suzuki / あついので、直でふれないでください…!必ずミトンを使用してめくってくださいね。

水が蒸発しきったら完成…!



Sayaka Suzuki /

これ本当に私が作ったんだよね…?って疑っちゃうくらい美しい目玉焼きができました。



Sayaka Suzuki / ツヤッツヤで美味しそう〜!

今までの目玉焼きと比べてみると、その差は一目瞭然です。



Sayaka Suzuki / 見た目だけじゃないです。卵焼き自体のクオリティーも爆あがりしました。

端は焦げすぎず、ほどよい焼き具合。



Sayaka Suzuki / しっかり火は通っているのに、水をいれて蒸したから白身がぷるっとしている。これがまた、たまりませんわ。しかも厚みがあって食べ応え抜群。私はこういう目玉焼きを求めていたんです…!

そして溢れだす半熟の黄身に思わず感動。



Sayaka Suzuki / いつもなら火が通りすぎちゃう黄身が、こんなにとろっとろ。いや〜、こんな最強グッズがダイソーに潜んでいたとは…もっと早く出会いたかった!

ダイソーさん、やっぱり凄い。いつもの朝ごはんが楽しみになりました。



Sayaka Suzuki / 朝ごはんにこんな美味しそうな目玉焼きがあると、やっぱりテンションあがる。しかも味の質もグンっとあがって最高だ。知らないと損ってこういうことなんだなぁ〜としみじみ思いました。便利さデザイン コスパ

キッチンのお助けグッズなら無印の「ステンレス マッシャー」もオススメです!



お値段は490円。オールステンレス製でシンプルな見た目です。サイズは小さめだけどとっても頑丈!食材を潰すのがびっくりするくらいラクになるんです。

力が一点に集中してくれて、潰しやすい!!



Buzzfeed 力を入れたときにグラグラせず安定してくれるので、全力で潰しにいけます。しかもくっついたジャガイモは、トントンするとすぐに落ちてくれます。めっちゃラクだ!便利さデザイン コスパ
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link
Share:
0 comments

Comments (0)

Leave a Comment

Minimum 10 characters required

* All fields are required. Comments are moderated before appearing.

No comments yet. Be the first to comment!

これ、ほんとに私が作ったの?ダイソーの「目玉焼きメーカー」で朝食がホテルみたいになった! | Trend Now