飼い猫のいたずらによって爆誕したものが斬新すぎて「天才的なセンス」と話題に

飼い猫のいたずらによって爆誕したものが斬新すぎて「天才的なセンス」と話題に


飼い猫のいたずらによって爆誕したものが斬新すぎて「天才的なセンス」と話題にスキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed公開 2022年1月15日

飼い猫のいたずらによって爆誕したものが斬新すぎて「天才的なセンス」と話題に

何度貼り替えても、ペットによってビリビリにされる障子は、こうすればいい。
Reona Hisamatsuby Reona Hisamatsu久松 怜央奈 News Intern, Japan
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link 猫ちゃんに障子をいたずらされてしまったけれども……? カラフルで斬新な写真が「参考にしたい」と話題になっています。Econecoさん(@ECONECOxxx)が、障子紙の代わりに、布の生地を使ったふすまをTwitterに投稿したところ、3万3千回以上リツイートされ、17万5千を超える「いいね」が集まりました。リプライ欄には「このまま長く保てますように」「発想に天才的なセンスを感じます」「配色がハイセンス!!」と反響が寄せられています。その様子とは……?

なんてファンシーで心躍る障子なのでしょう!!


EconecoさんのTwitterより / Via Twitter: @ECONECOxxx

もともと木枠に、白い障子紙が貼ってあったとは思えないほど、異次元の可愛さです。


EconecoさんのTwitterより / Via Twitter: @ECONECOxxx ツイートには、障子紙を布で代用した経緯が短く添えられていました。「年末は必死に障子の貼り替え。猫にズタボロにされ続けてきた結果、ぜんぶ布にした仕様がこちらです」障子を破りまくった猫ちゃんや、布の配色センスなど、2枚の写真から気になることが多すぎたので……。

は投稿者のEconecoさんに話を聞きました。


Econeco @ECONECOxxx なんか破けないと気づいた猫 11:58 PM - 05 Jan 2022 返信 リツイート お気に入り EconecoさんのTwitterより / Via Twitter: @ECONECOxxx 障子破りの犯人は、4歳のちくわちゃんです。性格について「温厚だけど求めすぎると攻撃されます」と、教えてくれました。
障子紙の代わりに布を使おうと思い至ったのは、どうしてでしょうか?「障子は猫がよじ登り、木枠まで折れるほどボロボロにしてしまいます。貼り替えても1カ月経たないうちに、ボロボロになってしまいました。また、貼っている作業の最中も、上に乗って、足で穴を開けられたこともありました」「そのため、対策としてプラスチック製の紙や、プラダンボールを使って試行錯誤してきました。しかし、全部ダメでした。そこで『もしや布なら……』と思いつきました」

使用した布は、余っていたもの。


Econeco @ECONECOxxx さりげなくチョイチョイ入れてる自分布 01:23 PM - 05 Jan 2022 返信 リツイート お気に入り EconecoさんのTwitterより / Via Twitter: @ECONECOxxx 普段イラストレーターとして活躍しているEconecoさんは、企業とのコラボ商品を販売したり、アトリエを解放して、個展やワークショップを開いたりしているそう。一例として、ファッションセンターしまむらでは、サンリオやディズニーのコラボの子ども服なども展開しているといいます。そんな背景から、障子に貼るための布は、もともとご自宅にあったものを使ったのでした。「(使用した)生地は、手芸センタードリームさんで、長年販売させてもらっています。たくさんの種類があるので、その中でも光が通るように一番薄手のものを選びました」

グルーガンで貼り付けていった結果…?


Econeco @ECONECOxxx 懲りない 08:24 AM - 05 Jan 2022 返信 リツイート お気に入り EconecoさんのTwitterより / Via Twitter: @ECONECOxxx 布を貼ってみたことで、想定よりも時間や労力がかかったんだとか。「貼り替え作業は、布を切ることも含め、障子1枚を仕上げるのに6時間かかりました。やり始めてすぐに大変さに気づき、後悔しましたが、時すでに遅しだったため、やりきりました」
「柄の並びは全体的にバランスを見ながら、でも全く計画性はなく、貼っていきました」
布はグルーガンを使用して貼り付け、ピンと貼りながら接着するのが大変だったそうです。そして、やけどしそうになる瞬間もあったといいます。
Econeco @ECONECOxxx 枠が広い部分は よじ登る時に木枠が折れたとこ 02:36 PM - 05 Jan 2022 返信 リツイート お気に入り EconecoさんのTwitterより / Via Twitter: @ECONECOxxx 貼り替えられた障子を見て、ご家族はどんな反応だったか尋ねました。「夫の両親とも同居しているのですが、みんなに『派手!』と言われました」たしかに、本来は白い障子紙を貼っているはずの場所がカラフルな色に彩られていたら……と考えると驚いてしまうかも?多くの人から寄せられた反響には「今回のようにたくさんの方に見てもらえたのは、本当にびっくりしています」と話しています。
今度みかんが余ったら、すぐにつくってみよう。 誰もが好きな味間違いなしの「レモネード」がこれ。 Reona Hisamatsu · Jan. 6, 2022
これは飼い主も予想できないのよ…。2匹の子猫に布団を与えたら、まさかの結果だった話 Reona Hisamatsu · Dec. 18, 2021
モデルになったのは上野動物公園のトラ。今にも飛び出してきそうなアートに「想像より100倍上のクオリティ」 Reona Hisamatsu · Jan. 8, 2022
ボリューム満点、ご飯もススム! 「今夜はこれにしよう」ってなるトンテキレシピが話題。 Reona Hisamatsu · Dec. 26, 2021
食べたら「ゲット」されそう! モンスターボールの入った風物詩、制作裏話を聞いてみた。 Reona Hisamatsu · Dec. 20, 2021

Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link
Share:
0 comments

Comments (0)

Leave a Comment

Minimum 10 characters required

* All fields are required. Comments are moderated before appearing.

No comments yet. Be the first to comment!

飼い猫のいたずらによって爆誕したものが斬新すぎて「天才的なセンス」と話題に | Trend Now