これ、ほんとに私が作ったの?スタバの「魔法のグッズ」ふわふわラテがお家でできちゃった!

これ、ほんとに私が作ったの?スタバの「魔法のグッズ」ふわふわラテがお家でできちゃった!


これ、ほんとに私が作ったの?スタバの「魔法のグッズ」ふわふわラテがお家でできちゃった!スキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed公開 2022年1月16日

これ、ほんとに私が作ったの?スタバの「魔法のグッズ」ふわふわラテがお家でできちゃった!

スターバックスの「ミルクフォーマー&カップ」が超優秀なの!お家で簡単にふわふわのミルクやラテが作れます。まるでカフェにいるような気分を味わえますよ
Huiyeong Kimby Huiyeong Kim金 希瑛 Japan, Contributor / ライター
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link

この前、スタバに行ったら面白いグッズが売っていました。


HuiYeong Kim for それがこちらの「ミルクフォーマー&カップ」。お値段は、税込み2618円です。

この1セットで、フワフワのミルクが作れるらしい。


HuiYeong Kim for ミルクフォーマー、耐熱カップ、フタが入っています。
それでは、早速作ってみましょう。

耐熱カップに牛乳を入れて、レンジで温める。


HuiYeong Kim for 説明書によると、牛乳は100ml程度が良いとのこと。泡立てるとかさが増すので、入れすぎないように気を付けて下さい。
ちなみに、カップの耐熱温度は120度です。

耐熱カップにフタをして、



HuiYeong Kim for 混ぜる時に、ミルクが飛び散るのを防げて良いよね~。

ミルクフォーマーをセット。



HuiYeong Kim for フタの真ん中にある穴から、ミルクフォーマーを差し込むようにセットします。

スイッチを入れて、上下に振りながらミルクを攪拌します。



HuiYeong Kim for この時、激しく振ると中身がこぼれる恐れがあるので、優しく振るのをオススメします。

できた!ちょうフワフワしてる!



HuiYeong Kim for 近くで見ると、かなりきめ細かい泡ができました
舌触りは滑らかで、カフェのミルクを飲んでいるみたい!

コーヒーを入れて、カフェラテにするのもあり



HuiYeong Kim for はぁ~、美味しい…。お家でカフェ同様のクオリティのドリンクを楽しめるなんて幸せ

お手入れも簡単ですよ~。



HuiYeong Kim for ミルクフォーマーは、モーターとシャフト部分を取り外して洗えます。カップとフタ部分は、食洗器にも対応してますよ!

ちなみに、ミルクフォームの作り方はカップの裏側にあります。



HuiYeong Kim for 説明書に比べると簡易的です。でも、こういうちょっとした気遣いって嬉しいよね。

お家時間が充実すること間違いなし!



HuiYeong Kim for お家でカフェ気分を味わえて超快適コーヒーの代わりにココアや抹茶を入れても良いし、ミルクだけで飲んでも自己流のレシピを作っても良さそうだな~。
便利さフワフワ感 コスパ

お家時間を充実させたいなら、ニトリのマグカップもオススメです!



それがこちらの、「耐熱ガラスマグ 琥珀」。お値段は299円です。持ち手の琥珀色がレトロで可愛いですよね~。
素材は耐熱ガラスで120℃までOK!容量は450mlで、たっぷり量が入るのも便利なポイントです。便利さデザイン コスパ
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link
Share:
0 comments

Comments (0)

Leave a Comment

Minimum 10 characters required

* All fields are required. Comments are moderated before appearing.

No comments yet. Be the first to comment!