ココイチってこんなウマかった!?冬限定の「スープカレー」は1000円以下とは思えない本格さ!
ココイチってこんなウマかった!?冬限定の「スープカレー」は1000円以下とは思えない本格さ!スキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed公開 2022年1月18日
ココイチってこんなウマかった!?冬限定の「スープカレー」は1000円以下とは思えない本格さ!
今まで食べていなかったのを後悔するくらい、大ファンになってしまいました。
Link
ココイチで人気の「限定冬メニュー」。今年初めて食べたんですが、めちゃくちゃおいしくて感動でした…!

それがこちらの「ローストチキンスープカレー」です!

毎年、お店の前を通るたびに「食べてみたいなあ…」と思ってはいたものの、なかなか機会がなく…。
今年やっと初オーダーをしてみました!
中にはローストチキンにゆで卵、野菜がたっぷり入っていて、めちゃくちゃ具だくさんです!

辛さは選べますが、甘口はできませんでした。私は「辛さ:普通」を選びました!
まずはローストチキンから。むっちゃやわらかくでジューシーだし、表面が香ばしくてすっごくおいしいです。


味はもちろんのこと、こんなに肉厚なのにチキンがめちゃくちゃやわらかいのがすごい!
スプーンで切れるくらいのやわらかさなんですが、歯ごたえもしっかりしています。
ちなみにチキンはこのサイズのものが4つ入っていました!
一口目から虜になりそうなおいしさです。さすが、長年愛されているだけあるわ…!
スープはスパイスが効いていてほどよい辛さ。お肉や野菜のおいしさが溶け出していて、体に染み渡る味です。


スパイスの香りが食欲をそそるし、食べていると体がすごく温まります。
お肉だけじゃなくて、野菜もかなりおいしい。にんじんやじゃがいもは、口に入れた瞬間溶けるくらい、じっくり煮込まれているんです。


一体何時間煮込んだんだ…?と思うくらいのトロトロさです。
特に感動したのはにんじん。独特のクセがなく、甘さが際立った味わいです。
小さい時にこれを食べていたら、にんじん好きに育っていたかもしれない…!
他にはナスやおくらも入っていました。味も食感もいろんな要素があって、一口ごとに違った味わいを楽しめます。


野菜を一通り食べたらゆで卵をいただきます。黄身のまったりした濃厚な味わいがたまりません。


野菜とチキンだけだと全体的にあっさりだけど、たまごがあることによってなんだかリッチな味わいになる気がします。
どの具材を食べても期待以上においしいし、ボリュームたっぷりだから満足感がすごいです。ここまで本格的だとは想わなかったよ…!


値段は966円。ココイチで1000円近くするのって高いなって思ってたけど、味や具材の量を考えるとむしろお得なくらいかも。
今まで食べていなかったのを後悔するくらい、大ファンになりました…!
サイトによると、2月以降なくなり次第終了とのことでした!
味
ボリューム
コスパ
リピート
カレーメニューだと、吉野家の「カリガリ“肉だく”牛カレー」もおすすめです!


東京のカレーイベント「神田カレーグランプリ2019」ではグランプリを獲得したそうです。
この「肉だく」はお肉が多いタイプで、価格は657円。普通の「カリガリ牛カレー」は547円で食べられます。


スパイスカレーを食べ慣れていない方の場合「なんか薬膳・薬草っぽいカレーだな…」と感じるかもしれないくらい本格的な味わいです。
牛肉と一緒にかきこむと、口の中が旨みでパンパンになりますよ〜!
味 スパイスの香り お肉のボリューム リピート
記事をシェアする
Link