家事が楽になりすぎる!ダイソー・3COINS・IKEAの「キッチングッズ」一生使い続けたいわ…

家事が楽になりすぎる!ダイソー・3COINS・IKEAの「キッチングッズ」一生使い続けたいわ…


家事が楽になりすぎる!ダイソー・3COINS・IKEAの「キッチングッズ」一生使い続けたいわ…スキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed公開 2022年1月23日

家事が楽になりすぎる!ダイソー・3COINS・IKEAの「キッチングッズ」一生使い続けたいわ…

DAISO(ダイソー)・3COINS(スリーコインズ)・IKEA(イケア)のキッチングッズがめちゃくちゃ便利なんです!自炊の時短が叶って嬉しいな〜!
Chisato Morishimaby Chisato Morishima森島 千智 LIFE Intern, Japan
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link

1.鍋もお湯も使わずに作れる!ダイソーの「電子レンジでお手軽!ラーメン」


お値段は110円です。

まずは麺とカヤクを入れて


水を注ぎます。


500mlの目盛りがあるおかげで、水を量る手間も省けます。地味に嬉しい。

あとはフタをして、レンジでチンするだけ!



…って…さすがに簡単すぎないか?こんなんで本当にラーメンができるのか、ちょっと不安。

おお!見た感じは、ちゃんとラーメンになってる気がする…!



しかもインスタント麺が茹で上がった時の、あの独特な香りも漂ってくるぞ。

最後に粉末スープを入れて完成〜!見た目は完全にいつも食べてるラーメン。



普通にうま!鍋で作るのと、何ら変わらない美味しさです。この容器のまま食べられるから洗い物が減って、片付けも楽チン!こりゃ、インスタントラーメンを食べる日が増えるな〜。便利さ アイデア コスパ

2.料理のプチストレスとおさらば!3COINSの「ザル&ボウルセット」



お値段は330円。色はトレンド感があるベージュと白。ザルのサイズは「高さ8cm×直径18cm」。ボウルのサイズは「高さ10.5cm×直径22.5cm」と使いやすい大きさです。

野菜を洗ったり、しばらく水につけたりするとき、



くるっと回せば一瞬で水切りができちゃいます!



さらに回転させればボウルがフタのようになって、水が飛び散らないんです。



野菜を水切りするとき、あちこちに水が飛び散っちゃうけど、これなら周りを汚さずにできます。

パスタの湯切りにも便利!少しずつお湯が捨てられるから、シンクが「ボコッ」ってなりにくい。



オススメなのが「お米研ぎ」



研ぎ汁を捨てるときにお米が一緒に流れないから安心。米粒はザルの網目に詰まることなく、3合入れても余裕!水切りから料理まで、さまざまなシーンに大活躍しそうです。耐熱温度は120℃までですが、電子レンジはNGなのでご注意を。便利さ デザイン コスパ

3.脱!ラップの大量消費。イケアの「クロックレン ユニバーサルふた3点セット」



シリコン製のユニバーサルで使えるフタです。鍋やお皿などの容器の上に使えます。値段は3こセットで1499円でした。IKEAのプチプラクオリティ、ありがたすぎる…。

サイズはそれぞれ29cm、25cm、21cm。幅広い容器に対応してくれます。



フタをギュッとすると、浮くんです〜〜〜〜!!!!



この密着感すごくないですか…?外から空気が入らないので、余り物のおかずを保存する時にむっちゃ使えます。

さらに、「繰り返し使えるラップ」としても使えるんです!耐熱温度は220度。電子レンジやオーブンの加熱が余裕でできちゃう…!



他にも、冷蔵庫で保存したり、食洗機にかけることもできたりします。使い勝手が良すぎ!超便利!便利さ 素材感 コスパ
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link
Share:
0 comments

Comments (0)

Leave a Comment

Minimum 10 characters required

* All fields are required. Comments are moderated before appearing.

No comments yet. Be the first to comment!