夫、出産に立ち会う。「大泣きした」「何もできなかった」リアルな体験談

夫、出産に立ち会う。「大泣きした」「何もできなかった」リアルな体験談


夫、出産に立ち会う。「大泣きした」「何もできなかった」リアルな体験談スキップ
ログイン
検索
lol Badge Feed
wtf Badge Feed
omg Badge Feed
kawaii Badge Feed
trending Badge Feed公開 2022年1月23日

父親たちの出産立ち会い体験談

「血みどろで、グロくて、生物学的すぎてちょっとヒクけど、同時に人生で最もクールな体験」パパたちが分娩室で経験した出来事、その時の思いをシェアしました。
Fabiana Buontempoby Fabiana Buontempo Staff
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link

奇跡の瞬間、出産。


Kemal Yildirim / Getty Images / Via Getty Images 自分の子どもが生まれる瞬間に立ち会いたい、パパになる瞬間を味わいたいという男性は最近増えているようです。立ち会いを考えている人は、予習として先輩パパの体験を知っておいたほうがいいかもしれません。感動したという人もいれば、グロすぎて見なければよかったという声も…。 ネット掲示板Redditのスレッド「出産に立ち会った男性に聞きたい、どうだった?」から、一部をまとめました。

1. 子ども2人、どちらの出産にも立ち会いましたが、不思議としかいえない体験。


Guido Mieth / Getty Images / Via Getty Images 血みどろで、グロくて、生物学的すぎてちょっとヒクけど、同時に人生で最もクールな体験でもあって…。血みどろなんですけど、思ったほどの血じゃない。そのぶん他の体液まみれで、なんとも説明しがたい様子。人間の体って不思議で素晴らしいと心の底から思いました。
—u/molten_dragon

2. 出産立ち会いは(特に第一子は)、全感情のジェットコースターです。

無事生まれてくるかという不安、生まれた我が子への愛、がんばった妻への誇らしさ、何もできない自分の無力さ。睡眠不足と感情の波で、産んでない僕も疲れ果ててしまいました。それでも、最高の体験だと僕は思います!
—u/pikeben08

3. 去年の夏に第一子が誕生しました。予定より7週間早く、土曜日の夜中2時に妻に起こされて病院へ。

陣痛ではないという医師の判断で、早朝に帰宅しました。しかし、その後も妻は腹部に痛みを訴え、嘔吐。再び病院へ向かって、生まれた娘は息をしていませんでした。僕がへその緒をカットした瞬間に、娘の処置が始まりました。うろたえつつも、妻には気丈な態度で接したのを覚えています。
妻の病室に付き添ってから、すぐにNICUへ。その時点で、僕も24時間以上睡眠も食事もとっておらず、機械に繋がれる娘を見た瞬間、胸が張り裂けパニックになりました。ずっと気丈に振る舞っていたけど、耐えきれませんでした。スタッフから少し寝るように言われたのを覚えています。数時間仮眠して、もう一度NICUに行くと、娘はしっかり自分で呼吸をしていました。2週間後、無事に退院。今、生後12週の娘を抱っこして、これ以上ないほど幸せを感じています。—u/Grandfs

4. 分娩室で麻酔医と世間話をする妻。帝王切開の担当医が「押されているような圧迫感があると思います」と説明する声。



Jokic / Getty Images/iStockphoto / Via Getty Images 数センチの穴から、屈強なフットボール選手がバスケットボールをひっぱり出すようにして、取りだされた赤ちゃん。血塗れの赤ちゃんをライオンキングみたいに掲げる様子。ぼーっと見てるしかできない俺…。個人的には立ち会わないのをオススメします。
—u/The_Cutest_Kittykat

5. 大丈夫だけど、とにかくめちゃくちゃ忙しいです。やることがたくさんあります。



Prostock-studio / Getty Images/iStockphoto / Via Getty Images パートナーのサポートをしつつ、自分の気持ちも落ち着かせ、写真と動画を撮るのも忘れずに。スキのない守備力でパートナーの要求を汲み取り、的確に病院スタッフを呼びつつ、自分は邪魔にならないように気を配らねばなりません。
ちなみに、僕の場合は、生まれた瞬間は助産師さんが離席中だったので、赤ちゃんを取り上げるという大役も勤めました!—u/qqqqtrdr

6. 母親は十月十日かけて、大きくなるお腹や胎動を通して少しずつ母になることを実感していくんだと思います。

一方で、父親は子どもが生まれて泣き声を聞いた瞬間に、すべての感情が湧き出す感じ。文字通り感情が爆発します。
僕の場合は、急激な感情の高まりにリアクションがとれなくて、気がついたら泣いていました。最初に娘の泣き声を聞いたあの瞬間、一生忘れません。
—u/chickenfatnono

7. 待機が長かったので、妻から仮眠をとるように言われました。疲れていたのか横になった瞬間に爆睡、からのいきなり起こされて出産。

分娩室のすみっこで立ち尽くす僕を見て、「椅子に座ってなさい!」とスタッフさんに怒られました。どうやら気を失いかけていたようです。 無事赤ちゃんが生まれ、初めて抱っこした瞬間は忘れられません。その後から今日までは、ほぼ記憶ないんですけどね。赤ちゃんのいる毎日大変すぎ!—u/urchisilver

8. 今日(投稿日)は長男の誕生日。29年前の今日、息子を初めて抱き上げた感触、カットしたへその緒、僕にさっそくオシッコひっかけた顔、すべて鮮明に覚えています。

あの瞬間に「父親になったんだ。がんばらなきゃ」って実感しました。
—u/Lazarus_Steel

9. 25週で妻が破水。5週間の入院の後、息子は30週で生まれてNICU(新生児集中治療室)に入った。



Ivanjekic / Getty Images / Via Getty Images 1800グラムの小さな息子がいろんな機器に繋がれている様子は忘れられません。感情の起伏が激しい1日でした。
—u/BayouCityPutters

10. 第一子は僕の誕生日に生まれました。

立ち会ったはずなのに、覚えているのは出産直後でヘトヘトの妻が「来年の誕生日はアイスクリームケーキにしようね」って言ったことだけです。
—u/knockatize

11. 第一子の時は、血の気が引いて真っ青な顔して生まれた我が子を抱っこした。まるで宇宙人を抱っこしてるみたいに、ぎこちなかったです。あれは、事前に心の準備をしておくなんて無理。



Kieferpix / Getty Images/iStockphoto / Via Getty Images 2人目の時は、待機中にテレビを見ていられるくらいは落ち着いてました。出産の助けにはあまりならなかったけど、へその緒のカットをさせてもらって、出産後すぐに抱っこもできました。2回どちらも一生の宝物になる思い出で、立ち会って本当によかったと思います。—u/redpillbob69

12. 陣痛がきてからかなり長い時間がかかり、気がついたら僕も妻も待機室で寝ていました。物音で目が覚め、部屋に入ってきた医者に状況を尋ねると「今、奥さんは検査中です。この後、場合によっては覚悟してください」と言われました。

しばらくすると、数人のスタッフがやってきて、緊急で帝王切開に切り替えることになった、赤ちゃんが息をしていないと伝えられました。
手術の準備が進むなか、妻のすぐ横に座り、大丈夫だよと言うことしかできませんでした。状況を理解していない妻を不安にさせないよう、僕がしっかりしなくちゃと思いつつ、すごく怖くて不安で…。 その後、赤ちゃんが取り出され、無事泣き声を聞いた瞬間、僕も妻も涙が溢れました。不安がピークだったのか、妻が「赤ちゃんが取り違えられないように見張ってて」と言ったのは忘れられません。赤ちゃんが処置され、おくるみに包まれるのをじっと見張って、ようやく僕らのところへ。抱っこした瞬間、やっと対面できたとほっとしました。—u/wordserious

13. 息子は俺が取りあげました。間違いなく人生で最高の体験!



Fly View Productions / Getty Images/iStockphoto / Via Getty Images —u/SouthernEgyptian

14. たぶん、人生でいちばん根性が試される体験かと。同時に最高の体験でもあります。赤ちゃんを抱っこした瞬間、愛情が溢れでますよ!

—u/tattoomyballs

15. 分娩室で妻がいきんでいる途中、助産師さんが一瞬離席することに。その間に今にも生まれそうで、一緒に立ち会ってくれた妻の友人と2人で、助産師さんがやってたように妻の足をそれぞれ持って「いきんで!いきんで!」と叫び続けました。

戻ってきた助産師さんが、子どもが生まれるまでその役目を僕らに任せてくれたのは、いい思い出なのかも。
—u/aoiv_tabs

16. 恐怖と奇跡。妻が経験した痛みと、溢れ出る血と羊水の量はまさに恐怖。小さな穴から人間がでてくる様子も恐怖。これから1人の人間に対して責任を持つということも恐怖。同時にすべてがミラクル。



Skaman306 / Getty Images / Via Getty Images —u/AngryWombat78

17. 感動的で素晴らしくて、同時に怖さもある体験。生まれたばかりの娘が最初に見た人が僕というのはとても嬉しいです。



Sanyasm / Getty Images/iStockphoto / Via Getty Images 生まれてすぐに娘を抱っこして撮った写真は宝物。娘が僕に向かってべーと舌をだしているように見えて、それもまた愛おしい!
—u/SL_1183

18. 難産で、妻も娘も危ない状態でした。

緊急帝王切開に切り替わるのを横で見て、輸血が必要な状態の妻が心配で心配で、娘が無事に生まれた時はどれだけほっとしたことか。ちなみに、僕は救急隊員なのですが、この時の体験はトラウマになっています。
—u/RocksteadyBetty

19. 出産に立ち会ったので、娘が生まれて最初に目にしたのは僕でした。人生最高の体験だと思います。

—u/idiotdetector70

20. 分娩26時間の大出産。2時間いきみ続けた勇敢な妻とは対照的に、12時間経過あたりからパニックになってしまった僕。

残りの14時間はめちゃくちゃでした。
無事に息子が生まれた瞬間、大泣き。人生でいちばん感情があふれた日でした。奇跡を目の当たりにして感動したので、パニックになりつつも出産の瞬間を見逃さなくてよかったです。—u/userojthejuice この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:soko / 編集: Japan
Facebook
Pinterest
Twitter
Mail
Link
Share:
0 comments

Comments (0)

Leave a Comment

Minimum 10 characters required

* All fields are required. Comments are moderated before appearing.

No comments yet. Be the first to comment!

夫、出産に立ち会う。「大泣きした」「何もできなかった」リアルな体験談 | Trend Now